中古戸建を選ぶポイント


こんにちは。代表の田尻です。
中古戸建を選ぶときのポイントについて。

まずは建築された時期です。不動産取引の際の重要事項説明書にも記載がされますが、昭和56年6月に建築基準法が改正されて耐震基準が大幅に見直されました。平成56年6月以降に建てられた建物は新耐震基準となり、これがひとつのポイントとなっています。

気をつけなければいけないのは、新耐震基準が適用されているのは昭和56年6月以降に建築確認を受けた建物ですので、昭和56年5月31日までに建築確認が完了している建物の場合は完成が昭和56年6月以降であっても旧耐震基準となっています。

その後、平成12年6月にも建築基準法が改正されました。この改正では木造の建物を建てる際、地耐力に応じた基礎形状や地震の横揺れを支える耐力壁という壁の配置のバランス、柱が土台や梁から抜けるのを防ぐ為の金物の使用などについての規定がされました。木造の中古戸建を選ぶときにはこの平成12年6月もひとつのポイントとなっています。

税制面から見るとまた違ったポイントがありますが、建築基準法の側面から見たときは上記のようなポイントをチェックして頂ければと思います。
(T.T)
~アーキプロジェクトでは土地探し・住宅ローン・資金計画の無料相談受付中!~
http://www.archproject.co.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です